鷲ヶ岳スキー場の、お・も・て・な・し |
2014-03-06 Thu 23:07
普通の話しだが、
東京オリンピックでたくさん起きるだろう 日本人らしい「お・も・て・な・し」が がんこラーメン横丁でありました。 ![]() 我らがおもてなし隊、 がんこラーメン横丁お姉さまの皆さんです。 本日の営業も終わりがけ、お姉さま方がバタバタ動き回っている。 何かを思いついたのか?「けんさん、けんさん」と駆け寄ってきた。 「けんさん、これ読める?」 紙に指差した先には「Hong Kong」と書いてある。 私は「香港ですねぇ~~~」と答えた。 そして「どうしたんですか?」と聞いてみる。 話しを要約すると、 1、財布を落としたお客様が居る 2、財布の中身にSAJスクール参加した紙が入っていた 3、何とか本人に渡したいが紙に書いてあるのが読めない。 お姉さま方は何とか渡そうと必死だ。 どうも今期同じことがあった時、ご本人が現れず渡せなかったことがあったようだ。 しかも今回は外国の方。 英語がちょっとわかる サワディー家店主KENの出番です。 まずSAJスクールへ走り、情報収集。 ご本人は、 「Lo(ロー)さん」と、自分自身のことを呼んでいたようだ。 まっ、ここまでくればDJにアナウンスして貰うなり何とかなるだろうと 一旦サワディー家に戻る。 ・ ・ ・ 結果、Loさんに大金の入ったお財布を渡すことが出来た。 私はこのような場面を見ると、 日本ってやっぱり素敵な国だと改めて思わされる。 大金が入ったお財布、 これを落として自然に帰ってくる国 こんな国、他にはないよ。 Loさん、香港また少し 日本を好きになったかな? ![]() ![]() ![]() ![]() サワディー家らしい、お・も・て・な・し 考えないとね。 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月11日(土)・5/12(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 好評につき、夜鳴きそばまつり連続開催決定 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 毎週末土曜のナイター 時間 : 19:00~22:00 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| 移動販売車+カオソーイ |
|