今期もありがとう御座いました。 |
2014-03-25 Tue 09:30
今期のサワディー家も昨日
無事に終了することが出来ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「最後はカオソーイ」と、皆さん決め打ちで来て頂き 毎年ですが幸せな最終日を迎えられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来季はさくらを連れて、 3人で営業再開が目標です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来年のサワディー家も、 もし良かったら、移動販売車・サワディーCarでも よろしくね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 関係する皆さんに感謝です。 ありがとう御座いました。 サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月24日(月)まで スポンサーサイト
|
居残りが心地いい |
2014-03-23 Sun 17:44
「もう耐えられず食べに来ました」
ボードに来たというより、カオソーイを食べに来た面々。 ![]() ![]() 週末最後の営業も、カオソーイと同じく 熱いお客様が多かったね。 ![]() ![]() 今ブログを書きながら、明日の仕込中。 今期は居残りしずに頑張ってきましたが、 最終日カオソーイファンに応えるためにも、 もう少し頑張ります。 ![]() ![]() ![]() 今日は居残りが心地いい サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで |
がんこラーメン横丁、サワディー家も残り2日 |
2014-03-23 Sun 13:44
![]() ![]() ![]() 昨日は、えぇじゃん亭「郡上味噌焼きうどん」 ゲレ食2位でした。 1位との差、6表、、、 くやしぃーーーっ! 今日こそは、1位を取りたいね。 昨日私は「炊き出し支援協議会」で 名古屋に帰っていました。 ブログ書けずにすみません(汗) ![]() ![]() ![]() お土産カオソーイの声もあったようでしたが、 用意が間に合わず済みません。 今夜作ります! ![]() ![]() ![]() あぁー、残り2日 サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 |
|
2014-03-21 Fri 23:19
今日は、ホワイトピアたかすで
移動販売車のコンテストやっていたので、遊びに行ってきました。 ![]() ![]() ![]() その足で、移動販売車メンバーと 高鷲の町で飲んできたので、ブログ遅くなっちゃったね。 ![]() ![]() ![]() まっ、当たり前だけど、 移動販売車やっぱ楽しいわ! ![]() ![]() 鷲ヶ岳スキー場でも移動販売車コンテストやって欲しいな! サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 今シーズン最後の、夜鳴きそばまつり開催 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月15日(土)まで 時間 : 19:00~22:00 |
のこり3連休+レディースデイ |
2014-03-20 Thu 15:48
![]() ![]() 残りの営業も少なくなり、名古屋の用事が増えて来ました。 ![]() ![]() 今日も一旦営業途中ですが、名古屋に戻ります。 ![]() ![]() さぁ~、ラストスパート! サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 今シーズン最後の、夜鳴きそばまつり開催 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月15日(土)まで 時間 : 19:00~22:00 |
うれしくて、さみしい |
2014-03-19 Wed 16:33
![]() ![]() ![]() この中には、カオソーイだけを 浮気をせず食べ続けてくれる人 ![]() ![]() ![]() サワディー家のメニュー全食制覇してくれようとする人に 遠方からわざわざカオソーイを食べに来てくれた人 ![]() ![]() ![]() 何より、嬉しく寂しいのは、 今期最後のスノボ、ゲレ食をカオソーイで〆てくれること。 ![]() ![]() ![]() ある人は毎回会う度に、こう言ってくれる。 「大阪には来ないんですか?」 年間50食~60食はラーメンを食べるそうだが、 その中でもズバ抜けてカオソーイが美味しいとおっしゃる。 僕のことではなくカオソーイのことだが 恥ずかしいね(笑) 鷲ヶ岳スキー場に来たらカオソーイ サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 今シーズン最後の、夜鳴きそばまつり開催 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月15日(土)まで 時間 : 19:00~22:00 |
サワディー家らしい |
2014-03-18 Tue 16:54
![]() ![]() もうここでの営業も残り1週間を切った。 ![]() ![]() シーズンの営業がはじまる時、 シーズンの営業がおわる時、 サワディー家には、常連が一気に訪れる。 ![]() ![]() 今日なんて雨だったから、その現象が特に現れた。 8割-9割、知り合いだったもんね(笑) ![]() ![]() らしさを大切に サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 今シーズン最後の、夜鳴きそばまつり開催 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月15日(土)まで 時間 : 19:00~22:00 |
好き、大好き |
2014-03-17 Mon 16:58
鷲ヶ岳スキー場に来て楽しみにしていることがある。
ほぼ毎日のように「好き♪」とか、 女の子に「大好き♪」と言われることだ。 ![]() 最近異性に「好き♪」って言われていない方、 サワディー家は、天国ですよ。 ![]() ただ一つコツがいる。 それは、 カオソーイファンの方に、カオソーイの話しをするだけ。 それだけで、顔を見て「好き」 と言ってもらえます。 ![]() 例えば、今日なら 私が「カオソーイよく食べるよね?」と聞く。 すると、「タイにはまちゃって、この味大好き♪」 と、笑顔で答えてくれる。 ![]() カオソーイに向けられた好きも、私に向けられた好きも、同じ好き♪ サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 今シーズン最後の、夜鳴きそばまつり開催 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月15日(土)まで 時間 : 19:00~22:00 |
シーズン最後は、 |
2014-03-16 Sun 16:49
![]() 今シーズンも終わりが見えてきました。 ![]() 毎週各スキー場や、鷲ヶ岳スキー場に来る方も 最後はカオソーイを食べに来てくれることが多い時期に差し掛かっています。 ![]() 「また来年♪」手を取って挨拶を交わす。 ![]() ほんの少しだけ寂しかったりもする サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 今シーズン最後の、夜鳴きそばまつり開催 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月15日(土)まで 時間 : 19:00~22:00 |
鳥信商店の、かわきもミックス |
2014-03-15 Sat 16:32
![]() 最近、えーちゃんの移動販売車コンテスト参加の為 なぜか私が鶏ちゃん勉強中。 そんな訳で、3日間肉三昧な日々♪ 鶏ちゃんの話しを中心に調べ、みんなに聞いていたが、 別の話しで、郡上八幡の「鳥信商店」さんに『かわきも』なる隠れた名物が あることを知った。 (※早速昨日買に行きました) 皮の弾力が凄い! と聞いていたが、食べてビックリ。 みなさんも一度買ってみたら? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 面白い食材が世の中にはまだまだたくさんあるね サワディーCar 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 今シーズン最後の、夜鳴きそばまつり開催 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月15日(土)まで 時間 : 19:00~22:00 鳥信商店 岐阜県郡上市八幡町島谷506 0575-65-2748 |
郡上味噌焼きうどん |
2014-03-14 Fri 16:00
![]() 今日はえーちゃんの為に ゲレタリング・グランプリ出場のために、 サワディーCarを取りに一度名古屋へ戻ります。 サワディーCarは、 私しか運転できないので、 私が帰って、ホワイトピアたかすまで持って行きます。 今日はそんな訳で サワディー家、省ちゃん・早苗ちゃんに任せて 早く出ます。 えーちゃんストーリーがココから始まる サワディーCar 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 今シーズン最後の、夜鳴きそばまつり開催 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月15日(土)まで 時間 : 19:00~22:00 ゲレタリング・グランプリ http://www.whitepia.jp/wp/?p=1941 |
恵の雨 |
2014-03-13 Thu 16:26
![]() 今日は写真が撮れるほど、お客さんは来なかった。 鷲ヶ岳スキー場は、雨だったからね。 そんな時は、だれか素敵な方が現れる。 本日はダイナより料理長が現れた! 調度、鷲ヶ岳スキー場の支配人もいらっしゃっらので、 勿論カオソーイをススメてくれた。 カオソーイは、口コミで美味しさが広がるメニュー。 今シーズンから本格的にマックアースグループとして 鷲ヶ岳スキー場の営業も開始した。 気が付けば、同じマックアースのダイナ広報の方も カオソーイの美味しさを聞きつけ来てくれたり 徐々にグループ内で口コミが始まる。 最終的にはグループ総本山の社長が来てくれて、 今では「ゲレ食NO1」と言ってくれてる大絶賛ぶりで 少し恥ずかしい、嬉しい♪ カオソーイが美味しいので、 鷲ヶ岳スキー場が終わった後に、同じグループ内のチャオで 「カオソーイ呼んで、美味いもん選手権やろう」なんて話も出ているそうだ(笑) カオソーイは口コミで美味しさが伝わるメニュー。 選手権では伝わらないので、別の方法で頑張っていきますね。 伝わる料理 サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 今シーズン最後の、夜鳴きそばまつり開催 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月15日(土)まで 時間 : 19:00~22:00 |
|
2014-03-12 Wed 21:40
![]() ![]() ![]() 昨晩お風呂で嬉しいことを言われた。 「喜多方のお出し美味しいですね♪」 喜多方とは、喜多方ラーメンのこと。 お出しとは、スープのことです。 言ってくれたのは、ロッキーのシェフ。 今シーズン、ずぅ~~~っとカオソーイを食べてくれていたのだが、 喜多方ラーメンを食べてくれて、美味しかったようです。 「なんだか、懐かしいホッとする味がするんですよ」 さすが、料理人! 私の狙い通りを突いてきます。 がんこラーメン横丁には、若者向けに 味の濃いしっかりした商品が多い。 サワディー家では、 「喜多方ラーメン」「飛騨高山ラーメン」「ぶっかけ」 この3品は昔ながらの味を狙って、あっさり仕上げています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は思いのほか、多くの方に来てもらえました。 お待たせした方、お話しできなかった方、ごめんなさいね。 ![]() ![]() まかないは、郡上味噌焼きうどん サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 今シーズン最後の、夜鳴きそばまつり開催 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月15日(土)まで 時間 : 19:00~22:00 ゲレタリング・グランプリ http://www.whitepia.jp/wp/?p=1941 |
新メニュー開発中 |
2014-03-11 Tue 21:44
スキー場終わりが見えてきたので、
帰る前、帰ってからやることを、書き出してみた。 ![]() ![]() ![]() やること、いっぱいだ!(笑) 早速今夜は、ホワイトピアたかすで働く えーちゃんと打ち合わせ。 ホワイトピアたかすで、3/21.22.23 「ゲレタリング・グランプリ」が開催される大会出場のためだ! http://www.whitepia.jp/wp/?p=1941 ![]() ![]() ![]() まっ、僕は鷲ヶ岳スキー場があるので、 えーちゃんにサワディーCarを貸して 優勝だけ、かっさらいます(笑) ゲレ食・NO1! サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 今シーズン最後の、夜鳴きそばまつり開催 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月15日(土)まで 時間 : 19:00~22:00 ゲレタリング・グランプリ http://www.whitepia.jp/wp/?p=1941 |
残り2週間 |
2014-03-10 Mon 16:59
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は写真も多かったので、 今日に割り振ってみました。 ![]() ![]() ![]() 残り2週間なので、 今期最後の挨拶をする方も、チラホラ。 また来季の約束をして、 名古屋へ帰ってからの準備をはじめました。 家族3人での生活がもうすぐ始まる サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 今シーズン最後の、夜鳴きそばまつり開催 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月15日(土)まで 時間 : 19:00~22:00 |
本日は、写真多目♪ |
2014-03-09 Sun 16:51
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今シーズン最後の夜鳴きそばまつり ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼間以上にリピーターさんが来てくれました。 ![]() ![]() ![]() さぁ~~~ 本日の日曜日、お客さん多かったね。 ![]() ![]() ![]() がんこラーメン横丁も残り2週間。 ![]() ![]() 残り2週間でやれること、考え中。 サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 今シーズン最後の、夜鳴きそばまつり開催 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月15日(土)まで 時間 : 19:00~22:00 |
さくら、生後一ヶ月 |
2014-03-08 Sat 16:36
![]() 生後約一ヶ月の「さくら」を見てきました。 ![]() 「倍ぐらいになっているよ」っと 何人かに言われたが、なってませんでした(笑) ![]() さくらぁ~~~パーンッチ! ![]() 顔に赤いプチプチが出来ていました。 毒素を出しているそうです。 ![]() パパの毒素がキツイのでしょうか?(汗) ![]() ![]() ![]() ![]() 本日この後、今期最後の 「夜鳴きそばまつり」 ![]() ![]() ![]() 「森、道、市場」の日程を間違えていた サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月10日(土)・5/11(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 今シーズン最後の、夜鳴きそばまつり開催 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月15日(土)まで 時間 : 19:00~22:00 |
サワディー家の、お・も・て・な・し |
2014-03-07 Fri 13:35
昨日のブログを見た方から
朝こんなことを言われた。 「サワディー家、やってるじゃないですかぁー!」 「ブログに書いた方がいいですよ」と 嬉しいことを言って貰ったので、調子にのって書いてみます。 ![]() アレを書いた方がいい、コレを書いた方がイイなど言われたが、 自分の話しは恥ずかしいので、彼が一番感動したって話しを書いてみます。 ■何かできることはないか? うちの陽子さんとも何度も話しているが、 カオソーイやラーメンを出す以外で、サワディー家が出来ることはないか? そんな中の一つで、今シーズンも10回程度しか出来ていないこと。 ココはスキー場で雪山だが、気温が高いと雨が降る。 「うわぁー、よくこんな日に来るなぁー」という思いと、 「こんな日にカオソーイを食べて下さってホントありがたい」 そしてそんなリピーターさんに 何か出来ないか?やっぱり思うんだよね。 雨の日だからたまに頭がベタベタで、このままじゃ風邪引いちゃうよね って方がいる。 タオルを渡した。 ![]() 今シーズンも多分10回ぐらいしかやってないが、 見られてたのね。 恥ずかしい。。。 出来ればがんこラーメン横丁全体でやりたいが、 暇なサワディー家ぐらいしか出来ないよね。 しかもタオルは厨房用で、 お客さまに渡せる綺麗な物なんて、 うちぐらいしか置いてない。 ![]() サワディー家ならではの、 小さな「お・も・て・な・し」 きまぐれですが、これからもやっていきます。 今日は昼にサワディー家を出て、 産まれて1ヶ月の我が子に会ってくる。 一緒に ・大手代理店と打ち合わせ ・サワディー家買出し ・えーちゃんホワイトピアたかすコンテスト出場準備 ・ホワイトデーお返しのお買いもの など、いつも通り名古屋に帰ると一気に仕事しちゃうよ。 ![]() 今日はそんな訳で写真があまりありませんが、 あとは省ちゃんに任せて、走ります。 サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月11日(土)・5/12(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 今シーズン最後の、夜鳴きそばまつり開催 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2014年3月15日(土)まで 時間 : 19:00~22:00 |
鷲ヶ岳スキー場の、お・も・て・な・し |
2014-03-06 Thu 23:07
普通の話しだが、
東京オリンピックでたくさん起きるだろう 日本人らしい「お・も・て・な・し」が がんこラーメン横丁でありました。 ![]() 我らがおもてなし隊、 がんこラーメン横丁お姉さまの皆さんです。 本日の営業も終わりがけ、お姉さま方がバタバタ動き回っている。 何かを思いついたのか?「けんさん、けんさん」と駆け寄ってきた。 「けんさん、これ読める?」 紙に指差した先には「Hong Kong」と書いてある。 私は「香港ですねぇ~~~」と答えた。 そして「どうしたんですか?」と聞いてみる。 話しを要約すると、 1、財布を落としたお客様が居る 2、財布の中身にSAJスクール参加した紙が入っていた 3、何とか本人に渡したいが紙に書いてあるのが読めない。 お姉さま方は何とか渡そうと必死だ。 どうも今期同じことがあった時、ご本人が現れず渡せなかったことがあったようだ。 しかも今回は外国の方。 英語がちょっとわかる サワディー家店主KENの出番です。 まずSAJスクールへ走り、情報収集。 ご本人は、 「Lo(ロー)さん」と、自分自身のことを呼んでいたようだ。 まっ、ここまでくればDJにアナウンスして貰うなり何とかなるだろうと 一旦サワディー家に戻る。 ・ ・ ・ 結果、Loさんに大金の入ったお財布を渡すことが出来た。 私はこのような場面を見ると、 日本ってやっぱり素敵な国だと改めて思わされる。 大金が入ったお財布、 これを落として自然に帰ってくる国 こんな国、他にはないよ。 Loさん、香港また少し 日本を好きになったかな? ![]() ![]() ![]() ![]() サワディー家らしい、お・も・て・な・し 考えないとね。 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月11日(土)・5/12(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 好評につき、夜鳴きそばまつり連続開催決定 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 毎週末土曜のナイター 時間 : 19:00~22:00 |
さくらまつり |
2014-03-05 Wed 16:27
さくらが産まれる前から
サワディーCarの今後の方針を考えていた。 いろいろ考えた結果 それは「赤ちゃんも一緒に行けるイベント」 ってことになる。 ![]() それに打って付けの現場が スキー場から帰るとすぐあったのだ! 東別院てづくり朝市でお世話になっている、 東別院さんの「桜まつり」だ!! まだどんな内容かは聞いていないのだが、 「サワディーCarチラシに載ってましたよ」 と、この人が教えてくれた。 ![]() ※だぁ~~~れだ?(笑) さくらのデビュー戦、決定でしょ♪ 勝手にワクワクしていますが、 これが親バカと言うものでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の写真見ると、女の子だらけだね。 サワディー家 舟橋 ************************ 「さくらまつり」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号 日程 : 2014年4月6日(日) 時間 : 11:00~15:00 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月11日(土)・5/12(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 好評につき、夜鳴きそばまつり連続開催決定 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 毎週末土曜のナイター 時間 : 19:00~22:00 東別院てづくり朝市ブログ http://hbetsuin.exblog.jp/ |
通販用カオソーイ、手作りでやってます |
2014-03-04 Tue 16:42
![]() ![]() 今期は通販用カオソーイ真空パックも 私一人でやってます。 これも鷲ヶ岳スキー場に来られなかったり、 サワディーCarで食べられない方の為に、 そんな方の顔が見えるから、やれますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あと3週間で今期は終了 サワディー家 舟橋 ************************ 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月11日(土)・5/12(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 好評につき、夜鳴きそばまつり連続開催決定 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 毎週末土曜のナイター 時間 : 19:00~22:00 サワディー家・カオソーイ専用通販サイト http://www.khaosoi.jp |
大鶴義丹さんもオススメ |
2014-03-04 Tue 10:05
![]() 最近カオソーイの通販が、チョコチョコ動いている。 そんな中のお一人にこんな方がいた。 サワディー家からの質問は 「今回のご注文はどなたかからのご紹介ですか?」 お客様のお答えは 「紹介ではありません。 日本TV系 シューイチ(3月2日放送)のコーナーで ゲスト出演されていた大鶴義丹さんがタイ料理を紹介、 その中で麺のオススメ「カオソーイ」を食べていらして興味がわき、 検索したろころ、こちらにたどり着きました。」 ![]() おー、大鶴義丹さん どこかのカオソーイ好きなんだぁ~~~ ちょっと嬉しいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨晩は青空ウエディングの打ち合わせ えーちゃんと新メニューとコンテストの打ち合わせ &飲み明かしていて、盛り上がっちゃった。 そんな訳でブログアップするの忘れちゃいました。 ごめんなさい。 今は3月4日サワディー家営業中。 元鷲ヶ岳スキー場レンタルで働いていた方から カオソーイのご注文いただき発送準備中。 さくらの初雛、見えなかったな(涙) サワディー家 舟橋 ************************ 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月11日(土)・5/12(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 好評につき、夜鳴きそばまつり連続開催決定 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 毎週末土曜のナイター 時間 : 19:00~22:00 大鶴義丹さんブログ http://ameblo.jp/gitan1968/entry-11785298577.html シューイチ http://www.ntv.co.jp/shu-ichi/2014/03/5430.html |
釜玉カオソーイとは何なのか? |
2014-03-02 Sun 16:59
![]() 昨日「夜鳴きそばまつり」で、 こんなお客さんがいらっしゃった。 『鷲ヶ岳スキー場のブログ見たんですけど。釜玉カオソーイ下さい♪』 ![]() ※この写真は私のマカナイなので、お客さんに出すのと少し違うが、、、 鷲ヶ岳スキー場のブログってのは、スタッフの方が毎日書いている 「スタッフ日記」のこと。 http://ski.washigatake.jp/contents/staff/201402/20140227163507.html その中で取材を受け、 「何か、裏メニューありませんか?」ってな話でしたので、 今シーズン私が一番食べている、通称「釜玉カオソーイ」を出すことにしました。 さて釜玉カオソーイとは何なのか? 私は「まぜそばスタイルのカオソーイ版」だと位置づけています。 ナゴワングランプリで、唯一 移動販売車が優勝したことがあります。 それが、釜玉ラーメン! その釜玉ラーメンをベースに、 激辛カオソーイで使用している「カオソーイの食べれるラー油」 を使って混ぜると、コレが美味かった♪ 具材は、 釜玉ラーメンそのままでもいいし、 カオソーイで使用している、高菜・赤玉ねぎ・もやしでもいい。 私は追加で、 卵揚げ麺・ナンプラー・揚げニンニクがお気に入り。 自分のマカナイの半分は、この釜玉カオソーイになっちゃってます(笑) 大鶴義丹さんもカオソーイがお気に入り サワディー家 舟橋 ************************ 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月11日(土)・5/12(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 好評につき、夜鳴きそばまつり連続開催決定 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 毎週末土曜のナイター 時間 : 19:00~22:00 鷲ヶ岳スキー場 http://ski.washigatake.jp/index.html 鷲ヶ岳スキー場・スタッフ日記 http://ski.washigatake.jp/contents/staff/201402/20140227163507.html NAGO‐1グランプリ http://www.sakaeminami.com/nago-1/ |
3月、はじまりました |
2014-03-01 Sat 21:29
3月、はじまりましたね。
2月は我が子が産まれました。 今月はどんな月になるんでしょう? ![]() ちょっと気が早いかもしれませんが、 「名古屋に帰ったらどこで食べられるの?」 など嬉しい声をもらっていますので、 一部サワディーCar出店場所を紹介します。 今日は4/12.13に出店する「覚王山まつり」のことを紹介。 サワディーCarにとって、そしてカオソーイにとって 特別なイベント「覚王山まつり」 それは参道奥の、覚王山日泰寺の存在が 特別になる理由です。 ![]() まず覚王山の「覚王」とは、 釈迦の別名。 何で釈迦なのか? なんと、タイ国から寄贈された 釈迦の遺骨(仏舎利)を安置するために 覚王山日泰寺は建てられたのです。 そんな訳で私にとって、 サワディーCarにとって、カオソーイにとっても 覚王山まつり特別なイベントなんです。 ![]() さぁ~~~、そんな移動販売車生活前に 3月も、鷲ヶ岳スキー場でしっかりカオソーイ出し続けます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は雨だったのに、結構来たね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月もサワディーCarもよろしくねww サワディー家 舟橋 ************************ 「覚王山・春祭」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2014年4月12日(土)・13日(日) 時間 : 10:00~18:00 http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html フランシスコの海へ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番(大塚海浜緑地) 日程 : 2014年5月11日(土)・5/12(日) 時間 : 10:00~20:00 http://mori-michi-ichiba.info/ 冬のお約束・サワディー家! 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 2013年12月18日(水)~2014年3月24日(月)まで 時間 : 9:00~16:00 好評につき、夜鳴きそばまつり連続開催決定 場所 : 鷲ヶ岳スキー場・がんこラーメン横丁(アイガー) 日程 : 毎週末土曜のナイター 時間 : 19:00~22:00 覚王山日泰寺 http://www.nittaiji.jp/ |
| 移動販売車+カオソーイ |
|