もういくつ寝るとスキー場? |
2013-10-31 Thu 19:03
![]() 10月も今日で終わりなんだね。 今月も多くの方にお世話になりました。 心から感謝しています。 11月もしっかり働きますので よろしくね。 そして11月が終わると、いよいよ 7年目の鷲ヶ岳スキー場がはじまります。 今年は陽子さん働けないので、 誰か助けて欲しいなぁ~~~。 http://yataiplus.blog121.fc2.com/blog-entry-1505.html ![]() ※この子は中々産まれません(笑) 11月人生初の静岡県 サワディーCar、舟橋 ************************ 「覚王山・秋まつり」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2013年11月2日(土) 時間 : 10:00~17:00 「HAMANAKO 2&4 SWAP MEET」 場所 : 愛知静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005−1(浜名湖/渚園キャンプ場) 日程 : 2013年12月8日(日) 時間 : 6:00~13:00 スキー場でのアルバイト募集中 http://yataiplus.blog121.fc2.com/blog-entry-1505.html スポンサーサイト
|
今年最後に新記録更新? |
2013-10-30 Wed 19:35
僕も遊んでいる「パズドラ」
大ヒットゲームを生み出したガンホーは、 去年同時期と比べ28倍の営業利益だそうだ。 僕が真剣に遊んでいる「移動販売車」 森、道、市場から、岡崎のトリエンナーレに出店することになり 去年の28倍いいことがあった。 ![]() この人に会えたことだ! 森、道、市場が中止になり、 日曜だけ出店した場所に、一緒に出店した そんな関係から、イベントのお誘い受けちゃったのだ。 HAMANAKO 2&4 SWAP MEET もう今回で12回目を数えるイベント。 ハガキサイズのチラシをもらったが、 裏の説明にこんなことが書いてある。 【※法に触れる物・盗品・アダルト・飲食物の販売は禁止です。】 ・ ・ ・ カオソーイは大丈夫だろうか??? ![]() 集客は10000人も来るらしい。 飲食店は私を含め、3軒だけ。 カオソーイ、3333杯は今までの新記録になりそう(笑) 今年最後に夢を見る サワディーCar、舟橋 ************************ 「覚王山・秋まつり」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2013年11月2日(土) 時間 : 10:00~17:00 「HAMANAKO 2&4 SWAP MEET」 場所 : 愛知静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005−1(浜名湖/渚園キャンプ場) 日程 : 2013年12月8日(日) 時間 : 6:00~13:00 |
森、道、市場じゃなんだけど・・・イイ日でした |
2013-10-29 Tue 00:19
今年台風多くない?
この週末も2つも台風やって来て 「森、道、市場」中止になっちゃったよ(涙) しかぁーし、 ここの主催者はちょっと違った! 中止になって一番大変なはずの主催者が 出店者の僕たちのことを気づかい、 「日曜日だけでも出店しませんか?」 と、電話をしてきたのだ。 ![]() 昨日は愛知トリエンナーレ最終日! 岡崎も開場になっていて、こんな素敵な路地裏のお寺で 出店出来ちゃった。 ![]() あまりに素敵だったので、営業そっちのけで 写真撮りに行きたかったが、営業開始直ぐから カオソーイ売れはじめた。 ![]() ![]() トリエンナーレの方と、森、道、市場に行くはずだったお客さまが 以外にも次々やって来たのだ。 ![]() ![]() 隙間を狙って、一緒に出店していた 浜松市からいらっしゃった「ヒルマン」のクラムチャウダーを頂きました。 こちらのオーナーが素敵な方で、 「お互いの商品差し入れごっこ」を夜まで行い ほんと腹がふくれた。 ![]() ![]() ($)の差し入れしてくれた女性の方 この場所を提供管理して差し入れしてくれた天野さん さすが森、道、市場から急きょ出店が決まったのだが 最高に楽しい日曜になった。 ![]() ![]() お客様の椅子がなかったので、消防団からイスの差し入れ。 陽子さんのお友達も駆けつけてくれた。 ![]() エンディングはオカザえもんも駆けつけてくれました サワディーCar、舟橋 ************************ 「覚王山・秋まつり」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2013年11月2日(土) 時間 : 10:00~17:00 |
今年も「森、道、市場」出店します。 |
2013-10-14 Mon 19:05
外食産業、最近は
「朝食」が秘かなブームだそうだ。 移動販売車にも朝食を意識したメンバー出て来て欲しい サワディーCar、舟橋です。 もしサワディーCarが朝食出すことがあるとしたら、 やっぱりお粥だよね。 あのドロっとした、つぶのほとんどないタイ独特のお粥。 朝や夜、そしてこれからの少し寒い時期に いつか出したいなぁ~なんて思っています。 ![]() ※真夏だけど来年ここで出してもイイかもね。 9月は、金虎音楽祭そして、藍風さんでのイベント出店のみでした。 10月は、「森、道、市場」に出店します。 サワディーCarは、基本・月1回または2回の出店に控えています。 他の現場管理があるので、舟橋自身は毎週末走り回っています。 それだけにサワディーCarに合った現場に 集中して出店しているんです。 ![]() ※今年春の森、道、市場の様子 春は、土曜日雨降っちゃったんだよね。 雨で寒くなったのか? カオソーイ、結構出ました。 サワディーCarでは、ブームに乗ることはあまりないが、 現場に合わせた構成は何かしら考えます。 今回は「森、道、市場+キャンプ」って雰囲気があるよね? メニューなど何か少しでも お客様、主催者さまに合ったサワディーCarを演出したいよね。 キャンプ場でのタイ料理って? サワディーCar、舟橋 ************************ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県岡崎市乙川河川敷 日程 : 2013年10月26日(土)・10/27(日) 時間 : 10:00~19:00 「覚王山・秋まつり」 場所 : 愛知県名古屋市覚王山界隈(日泰寺参道) 日程 : 2013年11月2日(土)・11/3(日) 時間 : 10:00~17:00 ※サワディーCar出店は11/2(土)のみ |
2台の移動販売車がオープンしました |
2013-10-13 Sun 19:00
ブラジルW杯、日本でのテレビ中継がなくなるかもしれない
理由は、お金。 放映権が、バカ高く跳ね上がっているのだ! しょうがないから、現地まで観に行く、サワディーCar舟橋です。 ![]() 放映権なんて何も関係ない私のブログ。 久しぶりに書いたのは、 今日2台の移動販売車がオープンしたからだ。 ちょっと紹介したくなったのです。 1台は、チヂミをメインに韓国料理を提供する移動販売車。 もう1台は、ラヂオ焼き・たこ焼きの移動販売車です。 ![]() チヂミの移動販売車は 私のガツ盛り二郎系ラーメンの移動販売車と同じ車両で シンプルな外装。 こちらの商品は韓国食材で有名な、 「ナリタ」の商材&レシピを使っている点だ。 ![]() もう1台は、私が気にしている 「ラヂオ焼き」の移動販売車。 たこ焼きの元祖と言われる「ラヂオ焼き」 現代に美味しく復活して欲しい。 今日はまだ未完成の状態での出店でした。 まだまだ若いもんには負けられない(笑) サワディーCar、舟橋 ************************ 「森、道、市場」 場所 : 愛知県岡崎市乙川河川敷 日程 : 2013年10月26日(土)・10/27(日) 時間 : 10:00~19:00 |
| 移動販売車+カオソーイ |
|