中日本・東海B-1グランプリに、D1そしてビーガン名古屋 |
2011-09-26 Mon 00:37
この週末は愛知県ではじめての
公式B-1グランプリ開催していました。 AKB42、舟橋です。 ![]() 去年は本会場「厚木B1グランプリ」に行きましたが、 今年は地域イベント・豊川に見に行ってきたよ。 http://iseminar.blog32.fc2.com/ ![]() 別会場では、春日井の仲間が「サボテンラーメン」と「サボテンコロッケ」を 出していました。 あれっ、どこかで見たマークが・・・ ![]() コロッケ用のはんこですね。 サボテンコロッケ1200個も早々完売。 B1グランプリ、恐るべし!!! ![]() 時間あったので、名古屋に戻り鶴舞で開催中の ビーガン名古屋に向かいました。 到着すると移動販売車仲間bocchenoさんが、入賞したので お店留守番をしました。 何と初出店2位でした。 おめでとうございます。 ![]() この週末は各地でBIGイベントがいっぱい。 個人的には、セントレアで開催していたD1イベントでの BIGな出会い「ネオ屋台村」の村長さんと会えたことです。 売上も凄かったなぁ~。 A愛知の Kカオソーイ Bバカ 42歳 舟 橋 スポンサーサイト
|
月一ケータリング、新装開店 |
2011-09-12 Mon 23:11
9月11日
11年前、東海大豪雨の時、私はニューヨークにいた。 10年前、同時多発テロが起きた時、イスラム系の外国人とテレビを見ていた舟橋。 半年前、カオソーイを作っていて、揺れたことさえ知らなかった。 大災害もさける男、舟橋 謙一です。 ![]() ※井戸水で作るカオソーイ、美味いだろうか? トラブルも起きないので、サワディーCarも 新しい展開をはじめます。 毎月一回だけ平日に限り、サワディーCarでケータリングする 「月一ケータ」 新しく始めたんです。 ![]() ※美人ばかりで声が掛けられない舟橋 記念すべき第一回は、わらしべ長者でもお馴染みの コヤギ家へおじゃましました。 カオソーイ一杯からでも伺いますので、 ご希望の方、お問い合わせ下さいね。 ![]() ※写真写るのが恥ずかしい、お父さん。 サワディーCarでどんな風にカオソーイファンを増やすべきなのか? 月一回だけでもイイから、何か出来ないだろうか? そんな考えから、今回の企画ははじまりました。 1人でもイイ、毎月1人づつでもイイから、ファンが出来るなら 1杯でもカオソーイの注文が入れば、ケータリングしに出て行こう! 正解でした! 今日も素晴らしい方たちに、コヤギさんが合わせてくれた。 ・鷲ヶ岳スキー場つながりブログを見てくれた、美容師さん。 ・カオソーイの次にご飯に合う、ジャコの佃煮職人さん。 ・5年後の消しゴムはんこご注文の、永遠の天然少女さん。 次はクリエーターズマーケットで会いましょう。 ![]() ※おっ、ココにも天才的な天然人が・・・ 月一ケータの後、直ぐ近くにある 「K’s PIT DINER」と「クレープモモ」に行った。 デザートで久し振りに巨大クレープを頂こうと思ったが、今日はお休み。 代わりに、K’s PIT DINERではセットにした。 ![]() このお店、K’s PIT DINERとチリ・パラダイスのコラボ店舗。 明日はチリ・パラダイスオーナーが、女の子には愛らしい顔で迎えてくれるので 行ってみて下さい。 9月12日 カオソーイと共に幸せな一日だった、舟橋 |
台風12号、コップンCar3号 |
2011-09-03 Sat 19:12
外は、台風12号
車は、コップンCar3号 現場を走り回る、舟橋カオソーイ謙一1号です。 週末は現場が多いので、新しくなったコップンCar出動です。 高速道路が怖くてさ、80Kmの制限速度が50kmに変わっていたほどです。 ![]() 現場と現場の間に、お昼のランチタイムが近かったので 名店でお食事頂いちゃった。 食べログでも「岐阜」「うなぎ」で検索するとTOPに出てくるよ。 http://r.tabelog.com/gifu/A2102/A210204/21000054/ 朝ごはんも食べていなかったので、「鰻丼・特上2900円」を注文。 女の子は量が結構多いから、「上」で充分だと思います。 またもし行きたい方は、AM11:30前には入りたいね。 今日は台風で、お客さんが少なかったので舟橋は行きました。 もし「しげ吉」が行列だったら、「麺屋 白神」に行く予定でした。 ![]() 美味しいモノ食べ続けると、カオソーイも美味しくパワーアップしないだろうか? 「悪魔の実・カオソーイ」を食べてみたい、舟橋です。 |
9月サワディーCar、出店スケジュール?? |
2011-09-03 Sat 00:06
9月出店予定のないサワディーCar。
その前にサワディーCarが、動かない。。。(汗) どじょうでもイイので、動きたい舟橋です(泥) そんな中、1つスケジュール入れました! カオソーイわらしべ長者物語、最初の一歩を踏み出した場所 「馬宿」さんへ、1年間たったので報告にお食事に行って来ます。 ![]() 場所 : 愛知県一宮市富士1-15-16 日程 : 2011年9月27日(火) 時間 : 未定 サワディーCarが出店するわけではないが、 サワディーCarがサワディー家になる為のきっかけを作って下さった場所ですからね。 ゆったり食事に行って来ます。 舟橋 ------------------------------------ 3回目の物々交換 カオソーイスープ → 子供用玩具・JUKKA → DHC薬用Qローション160ml → サノフラワー カオソーイスープ → 兵庫県産精米・10kg → カゥイジャミールのジャケット・オレンジMサイズ → ウエッジウッドのカップ&ソーサー+デザート皿 →GOPAN? はじめて行った場所 「馬宿」串料理、とうふ田楽 2回目に行った場所 愛知県東海市の井戸の出る立派なご自宅 3回目に行った場所 みよし市のお洒落過ぎるカフェ、Mary's Cafe ツイッター版・カオソーイわらしべ長者プロジェクトの説明はコチラ http://yataiplus.blog121.fc2.com/blog-entry-919.html |
サッカー日本代表月間はじまりました。 |
2011-09-01 Thu 18:39
なでしこジャパン勝利ではじまった、9月1日。
今月もイイ月になりそうだね。 これから2週間、男子女子含めて 日本サッカーではじめて代表の放送が重なります。 サッカーは観えるは、 移動販売車は楽しいは、幸せいっぱいの舟橋です。 ![]() おーーーい! 君は誰だ?(笑) 楽し過ぎるぞ!! ![]() そんな我が家にコップンCar3代目が届きました。 2代目とあまり変わりないように見えますが、クーラーも聞いて快適です。 変な雑音もしないし、勿論スキー場に行けるよう四駆になってます。 昨夜は移動販売車大学。 ![]() 移動販売車大学の内容も良かったが、お楽しみは懇親会。 中京テレビ"PS"コラボの「柳橋ビアガーデン」が最終日だったので遊びに行ってきたよ。 ![]() あまりにも愉快な仲間たちで、もう一回登場して貰いましょう(笑) ![]() 〆はラーメン喰って帰りました。 ![]() 9月中にサワディーCarも新しい動きを模索中の、舟橋 |
| 移動販売車+カオソーイ |
|