情報お待ちしています。 |
2019-12-01 Sun 19:48
12月早々、スキー場でお世話になった「宣伝部長さん」より
大至急見るように指令が入った! まだ鷲ヶ岳スキー場ははじまっていないのに、これは只事ではない。 喜多方縮れ麺をタイヌードルに入れたらどうなっ!? まずはこちらを見てほしい ↓ ↓ ↓ https://www.walkerplus.com/article/213407/?fbclid=IwAR32unYWQ2gxJCN1kcElNGMWgPAF9GiPCqiMqi9869LRfjlBRSiq3CnI5_g 何ということか!!! 私は鷲ヶ岳スキー場で、カオソーイを出している。 そしてある年から、喜多方ラーメンを出し始めた。 こっ、これは、私にも出せてしまうではないかっ、、、 ん~、13年目の鷲ヶ岳スキー場・サワディー家オープンしたら、 早速試してみます。 みなさんからも情報お待ちしています。 サワディーCar & サワディー家 舟橋謙一 ************************ 「東別院てづくり朝市」 サワディーCar今期出店終了しました。 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号など 日程 : 2019年11月28日(木) 時間 : 10:00~14:00 http://inuuniqvillage.com/ スキー場バイト募集 http://yataiplus.blog121.fc2.com/blog-entry-2497.html リゾバで将来は独立目指しましょう http://yataiplus.blog121.fc2.com/blog-entry-2520.html スポンサーサイト
|
独立志願者、スキー場との相性 |
2019-11-14 Thu 19:46
![]() スキー場での店舗を毎年1軒づつ、 堅実に1軒づつ増やしている、 最初の1歩(1軒目)・サワディー家、舟橋謙一です。 出来れば関わったすべての方に、「成功」して欲しいのですが、 現実は厳しく、成功より失敗の方が多いのです。 私の甘さからくることもありましたが、失敗を失敗のままにせず、 今後お付き合いが進む方たちためにも、今日はブログを書きます。 ■どっぷりつかって 私は12年間、スキー場営業時は休みなくお仕事してきました。 同じがんこラーメン横丁の仲間でも、そんなことをしているのは私だけです。 私たちのスキー場での営業は年間のうち、2~4ヶ月と限られます。 平日の売上はガクンと下がり、雪次第で売上は乱高下します。 そんな中売上をアップさせ、利益を残していくのは、スキー場の現場に立ち、 数字も肌感覚も受けられる立場にある必要があります。 スキー場に泊まり込み、毎日営業できる方は限られます。 無理をしてまでやる必要はありませんが、 そんなスキー場へどっぷりつかった方が今まで上手くいった方の共通点で、 相性が良さそうなので参考にしてね。 ![]() ■責任者自身 私は鷲ヶ岳スキー場・サワディー家の責任者で決定権もあります。 また商品やスキー場、お客さまへの愛をもって接しています。 しかしほとんどの店舗では、決定権のないアルバイトさんなどが働き、 少ないバイト代で接客することがほとんどです。 そんなお店の料理が、お客さまに選んでいただける商品になりうるでしょうか? お客さまはバカではありません。 1100円もするラーメン買ったり買わなかったり判断し、商品を選びます。 一番相性が良いのは、オーナー自身が現場に立ち商品を作り提供することです。 またそうでなくても、オーナーの想いを代弁できる右腕の方や 模倣し出来るアルバイトさんでも良いでしょう。 年齢や性別は関係ありません。 その場で判断でき、冬期の間柔軟かつ当たり前に良い商品が出せる 「責任者」と呼べる方が一人お店には立っていてほしいですね。 責任者がどっぷりってことです サワディー家 & サワディーCar 舟橋謙一 ************************ 「東別院てづくり朝市」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号など 日程 : 2019年11月28日(木) 時間 : 10:00~14:00 http://inuuniqvillage.com/ スキー場バイト募集開始します http://yataiplus.blog121.fc2.com/blog-entry-2497.html リゾバで将来は独立目指しましょう http://yataiplus.blog121.fc2.com/blog-entry-2520.html |
サワディー家・新メニュー |
2019-11-13 Wed 19:14
![]() 写真は、今期の夏・新メニュー 「冷やしラーメン」 夏の新メニューの中で、「トムヤム冷麺」以来のヒット作になりました。 冬のサワディー家でも、新メニュー投下します。 うちは、「ご当地ラーメン」に特化しているので、 子守り賄いでも大好評で、商品化を望まれていた『豚骨ラーメン』に決めました。 ご当地で豚骨と言えば、やっぱり 「博多とんこつラーメン」 地元で出来れば修行してからスキー場へ入りたいので、 もしイイお店ご存知でしたら、どなたか紹介お願いします。 もう既にスキー場賄いで毎年作っていますし、 今期は移動販売車でのお仕事でも、 博多とんこつラーメンの出店を何度かしていますので、 商品はほぼ完成していますが、修行が出来ると力強いので。 新メニューニュース サワディーCar & サワディー家 舟橋謙一 ************************ 「東別院てづくり朝市」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号など 日程 : 2019年11月28日(木) 時間 : 10:00~14:00 http://inuuniqvillage.com/ スキー場バイト募集開始します http://yataiplus.blog121.fc2.com/blog-entry-2497.html リゾバで将来は独立目指しましょう http://yataiplus.blog121.fc2.com/blog-entry-2520.html |
1店舗増えそう |
2019-11-12 Tue 19:41
![]() 前回ブログを書いてから、もう10日も経ってしまいました。 子供の咳が止まらず入院一歩手前でしたが、 何とか仕事を最小限にし、子守り中心になっちゃったね。 熱はズゥ~っと無かったので、 咳も落ち着き今日から保育園に登園再開しました。 さっ、そんなわけでブログも再開。 とは言え、本当にありがたいことに お仕事はドンドンいただけるので、今まで通り1歩づつ歩みをすすめていきます。 その中でも最近一番ガツンっと来たのが、スキー場の新しい店舗話し。 ![]() 最近依頼があった世界的なイベント2つも規模は大きいのだが、 スキー場の店舗は開店までもう時間がないし、 3ヶ月間ほどみっちり休みないお仕事なので、衝撃がデカかった。 勿論今まで通り、 鷲ヶ岳スキー場・サワディー家は、今期も13年目参ります。 鷲ヶ岳スキー場・からあげ専門店 ダイナランド・からあげ専門店 ダイナランド・ベルギー式フライドポテト専門店(フリットコット) ダイナランド・レストランバブーン も去年通り営業しますのでよろしくお願いします。 新店舗追加に気合いが入った サワディーCar & サワディー家 舟橋謙一 ************************ 「東別院てづくり朝市」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号など 日程 : 2019年11月28日(木) 時間 : 10:00~14:00 http://inuuniqvillage.com/ スキー場バイト募集開始します http://yataiplus.blog121.fc2.com/blog-entry-2497.html リゾバで将来は独立目指しましょう http://yataiplus.blog121.fc2.com/blog-entry-2520.html |
愛のあるお仕事、やりがいのあるお仕事 |
2019-10-05 Sat 19:25
![]() 前回ランチをしたお店でもご披露しましたが、 愛の溢れる商品の元、愛の溢れるお店で、 愛に一緒に溺れてみませんか? 私は時には厳しいですが、 愛に満ちた商品でやりがいのあるお仕事をやり続けています。 ![]() 去年のアルバイトさんは、カオソーイ愛溢れるスタッフで、 歴代お手伝いいただいた中でも、1番のカオソーイ好きでした。 ・そんなカオソーイ好きでもいいですし、 ・将来タイ料理のお店を出したい人でもいいです、 ・私は移動販売車も営業していますのでそんな勉強も出来ます、 ・独立開業を目指す志の高い人も大歓迎 ・将来を悩む若人の精神修行の場所にもいいかも ![]() とにかく、うちは真剣です。 真剣だから、愛を持って接し、やりがいの感じるお仕事が出来ます。 ダラダラした世の中と決別し、山に上がって心躍る私と一緒にお仕事しましょう。 雪山には夢が詰まっている サワディー家 & サワディーCar 舟橋謙一 ************************ 「東別院てづくり朝市」 場所 : 「東別院境内」名古屋市中区橘2丁目8番55号など 日程 : 2019年10月28日(月) 時間 : 10:00~14:00 http://inuuniqvillage.com/ スキー場バイト募集開始します http://yataiplus.blog121.fc2.com/blog-entry-2497.html リゾバで将来は独立目指しましょう http://yataiplus.blog121.fc2.com/blog-entry-2520.html |
| 移動販売車+カオソーイ |
NEXT≫
|